【KOZレシピ】戻り鰹の胡麻衣

●KOZレシピ

毎日のお料理お疲れ様です。

今日は刺身でもおいしい戻り鰹を、カリッと香ばしく、胡麻衣で揚げちゃいます♪

材料

鰹  1サク
揚げ油  適量
★酒  大さじ1
★醤油  大さじ2
★みりん  大さじ1
★生姜 すりおろし  1片
★にんにく すりおろし  1/2片
衣用 胡麻(胡麻:片栗粉=5:1)  適量
衣用 片栗粉(胡麻:片栗粉=5:1)  適量

作り方

1.

はじめに、魚は食べやすい大きさに切っておく。

2.

★の調味料を混ぜ合わせ、20分ほど漬ける。

3.

キッチンペーパーで軽く水分をふき取り、胡麻衣をまぶす。

4.

170~180℃の油で揚げる。

5.

できあがり!今回は和食の似合う千段十草に盛り付けました♪

千段十草 丸皿-KOZLIFE
【ラッピング対象商品です】 詳しくはこちら▽ 毎日使い 食器にはこだわりたい派のKOZLIFE しかも、どんな料理にもしっくりとハマり、 ガンガン洗えて丈夫な食器がいい。 レストランや小洒落た和食のお店などで 使われることが多いこの千段十草シリーズは、 毎日使いの食器にぴったりです。 ■ 材質 磁器 ■ 生産 made...

今回は鰹が安かったので鰹で作りましたが、お魚はサバ、ブリ、イワシなど…お好みのものでなんでもOK!美味しくできます♪

ポイントは、片栗粉を衣に混ぜること。そうすることで、衣がはがれにくくなります。

是非お試しください◎