KOZLIFE



Color & Design Pleasure

カラフルでかわいくて、
さらに見えないところにまで良いこと沢山
水回りの仕事がぐんとはかどる大きなタオルです


上の画像のアイテム▼
プレート / HIBITO SABI




毎日の気分を新たにしてくれる存在


最近は巷でも馴染みが出てきたティータオル。
食器やグラスを拭いたり、
手拭きにしたり、水切りカゴ代わりに。
さらにはランチョンマットや
ミトンの代わり、鍋敷きなど。
用途が沢山あるのでKOZでもずっと愛用しています!



9種類あるカラーは柄も全部違い、
インテリアに合わせやすい上品なデザインばかり。
気分やシチュエーションに合わせて選ぶのも
楽しみのひとつです。
毎日使って、毎日変わるものって意外とないので、
常においてあるインテリアと違い、
日によって変わる景色が気分転換にもなります。

布巾よりも生地がしっかりしているので、
消耗品にならず、長く使い続けられるのも嬉しいところ。
毎日のお洗濯でローテーションしていますが、
傷みが少なく、むしろ使えば使うほど布が柔らかくなるので、
食器なども拭きやすくなりました!



こんな風にしっかりした生地だと
実はランチョンマットとして使う方が
多いかもしれないくらい。
また手拭きタオルにすると、
大きさがあるのでびちょびちょせず、
ちょっと高級感があって贅沢な感じがします。

洗い替えや、ランチョンマットに使うこともふまえて
何枚か揃えるのがおすすめです。便利に使いまわせますよ!





長く使い続けられて、水回りにぴったりな素材の秘密

コットン(棉)とリネン(麻)の自然素材ゆえの特性として、吸収性と耐久性に優れているので、水回りの布製品にはぴったりなんです。 乾きが早いので洗濯のストレスもない♩特にリネンには繊維の中に汚れをはじく「ペクチン」と呼ばれる成分を含んでいるので、汚れが落ちやすく、雑菌の繁殖もしにくいので、衛生的にもバッチリなんです。水に濡れると強度が増すと言われているので、安心してじゃぶじゃぶ洗っています♩ また柄もプリントではなく、先に糸から染め上げている「先染め」なので、 色落ちの心配が少ないです。





吸水性アップの裏ワザ

一番最初は素材が少し固く、吸水性が良くなるまでに時間がかかります。そんな時に効果的なのが、洗濯する前に丸1日冷水に浸しておくこと! それから洗濯することで吸収率が上がります。理由は良く分からないのですが、やってみたら、本当にそんな気がしました。使う前にぜひ試してみてくださいね。