デザインが進化し、より洗練されたブランドに
Ferm Living(ファームリビング)が、新しいビジュアルアイデンティティを発表しました!
これは単なるデザインの変更ではなく、ブランドの価値観をより明確にし、「心地よい暮らしをつくること」を大切にする Ferm Living らしさを表現したもの。
今回は、新しくなったロゴやパッケージ、カラーパレットの変化についてご紹介します♪

Ferm Livingの進化 – どこが変わったの?
今回のアップデートで、Ferm Living のデザインはよりシンプルで洗練された印象に✨
●ロゴが新しく!柔らかさとシャープさを融合した洗練デザイン
●ブランドのシンボル・鳥のロゴをリデザイン → よりミニマルでモダンに
●パッケージデザインを一新! 環境に配慮した素材を使用
●カラーパレットの見直し! ベースカラー4色 + 季節のアクセントカラーを追加
この変化により、Ferm Living らしさはそのままに、より洗練されたブランドへ進化しました!


ロゴの変更 – さらにシンプル&モダンに
Ferm Living のアイコンである鳥のロゴが、よりシンプルで洗練されたデザインに!
オリジナルの本質を保ちつつ、よりモダンな印象になりました✨
さらに、ブランド名の表記も 「ferm LIVING」から「Ferm Living」へ。
バランスの取れたシンプルなデザインで、ブランドの美しさをより引き立てています。



商品タグもアップデート。Ferm Livingを好きな方はこのタグを付けたまま飾っている方が多いんです。
Ferm Livingのファンの方にとって、タグ自体もデザインの一部のように大切にされているんですね。
環境にも配慮!新しいパッケージデザイン
新しいデザインのエコフレンドリーパッケージ。環境への配慮はそのままに、デザインを一新しました。
ブランドらしい美しさと、商品の触感的な体験をさらに高める仕上がりに。今回から、パッケージの材質も箱の底面に表記されるようになりました。
🌿 サステナブルな素材を使用
📦 触り心地やデザインにもこだわり、開封する瞬間も特別に
🎨 カラーパレットを統一し、ブランドの世界観を強調


さりげなくエンボスされたロゴマーク。至る所にこだわりがちらほら……。
フォント&カラーもアップデート!
ブランドのイメージを引き立てるため、4つの主要カラーをベースに、季節ごとのアクセントカラーをプラス。フォントも新しくなり、柔らかさとシャープさを兼ね備えたデザインに!
シンプルながらも、ブランドの世界観をしっかり表現するバランスになっています✨

Ferm Livingのこれから
この新しいビジュアルアイデンティティは、Ferm Livingのデザインの伝統を大切にしながらも、未来を見据えた進化。「心地よい暮らし」「バランスのとれた空間」というブランドの想いを、より分かりやすく、そして時代に寄り添う形で表現しています。
「お部屋の中で、自分らしくいられる場所をつくること」
「シンプルだけど美しく、心が落ち着くデザインを届けること」
そんなFerm Livingの想いが詰まった、新しいデザインになっています✨
ぜひ、新しくなったFerm Livingをチェックしてみてくださいね😊